2021-06

上方漫才を彩った人々(仮)

東文章・こま代

東文章・こま代は戦後活躍した夫婦漫才師。文章は芸歴が古く、元々は都家文雄門下の「都家文昭」と名乗った人物。こま代は、秋田民謡の一座の出身で、レビューの女優から漫才師になったという変わり種。師匠譲りの「ボヤキ漫才」を得意とし、主に映画を皮肉る独自の路線を開拓した。
上方漫才を彩った人々(仮)

橘家つばめ

橘家つばめは戦前戦後活躍した漫才師。活躍の場所は主に戦前、戦後はおはやし・下座として神戸松竹座を根城に活躍。怖い大御所として若手や新人へ睨みを利かせていたという。「橘家」の屋号通り、噺家の出身。西条凡児を漫才界に誘い、斡旋した一人――という意外な顔を持っている。
上方漫才を彩った人々(仮)

玉子家政夫

玉子家政夫は戦前活躍した漫才師。玉子家円辰の門下で、立派な顎髭と大島紬を改良して作った洋服をトレードマークにして、舞台に立った。駆け出し時代の芦乃家雁玉とコンビを組んでいた事もある。

You cannot copy content of this page